見てよし,居てもよしの窓辺をつくることに興味があります. いただきものの梅で梅酒をつくっています.
iphoneの素材感は本当にすばらしいのですが,最大の欠点はその滑りやすさ. 6月に新調したばかりのiphoneを現調時にアスファルトに落としてしまい、ガラス面が粉々に・・・ 保証オプションも解約していたため,アップルストアにて15,000円のイタい出費. iphoneの無垢な質感は捨てがたいのですが,仕方なくカバーをつけることを決意. 耐衝撃性とコストから,今回はmade in chinaのこのカバーを購入. コストの割に質感と裏面のデザインはそこそこいい感じです. だけどやっぱり表面のフィット感と見た目の重さは何ともはや・・・ ROCK iPhone5/5s plus 1,300円
先日,SPACESPACEさんのオープンハウスにお邪魔した際に立ち寄った京阪簑島駅. ホームの屋根に大きな開口があり,ホーム内に樹木が植えられています. 駅舎の即物的な雰囲気とざっくりとした樹木の空気感が絶妙です.
夏祭りの季節になりました. 普段なかなか子供たちと遊んであげられないので, 休日や帰宅後を利用して夏祭りに行ってきました. 四天王寺の七夕さん, 生國魂神社の獅子舞, 玉造稲荷の夜の境内, 年に一度の非日常の経験をいつか思い出してくれるだろうか・・・
姫路にてコンペのヒアリング. 帰り際に改修された姫路城を遠くから眺める.屋根が白い! コンペに選ばれて今度は間近で見るぞ!!
たくさんの人が集まれる広い場所と、たくさんの人の中でもひとりの人間が活きる小さな場所. そのような場所を同時に作りたいと思った.
木・モルタル・鉄などの素材を使用し,狭いながらも広がりのある住居となっています. 動線や手仕事を活かした仕上げなど,一戸建て住宅を検討中の方にも参考にしていただけると思います. つきましては,下記の日程にて無料見学会を開催します. 一般の方を対象とした見学会ですのでお気軽にご応募ください.
箕面桜井の二世帯住宅は,お引渡し・引越しも完了し,新しい生活が始まりました. 先日,オープンハウスや竣工写真撮影にご協力したいただいたお礼として,階段の吹抜けに飾るモビールをプレゼントしました. 工務店も快く設置作業を引き受けてくれてありがたい限りです. 小さなお子様もいらっしゃるのでかわいらしいデザインのモビールを選びました. 普段の階段の上り下りのなかにもちょっとしたデザイン要素を取り入れて,思い出の風景になったら素敵だなと思っています . . .
ウメダタケヒロ建築設計事務所が設計監理(砂川善氏と共同)を行った箕面桜井の二世帯住宅が竣工します. 190㎡の木造二階建ての二世帯住宅です. この度,お施主様のご厚意により,オープンハウスを開催させていただくことになりました. 一階に親世代,二階に子世帯の住居を配置し,それぞれの独立した落ち着いた生活を確保した二世帯住宅です. 吹き抜けのあるエントランスホール介して両世帯が緩やかにつながるよう計画しています. デザイナーズハウス,二世帯住宅をご検討中の方は是非お越しいただければと思います. 日時:平成26年4月29日 10時~16時 場所:箕面市内(阪急桜井駅から徒歩15分) 見学ご希望の方は、下記までご連絡ください。改めてご案内差し上げます. info@umedarchi.com
しばらく更新が空いてしまいましかが,箕面桜井の二世帯住宅は四月末の竣工に向けて急ピッチで仕上げ工事が進行中です. 最近は震災復興や消費増税の関係で施行費や建材が高騰し,どの工務店も苦労されている様子です. この住宅も厳しいコストの中で一杯一杯の性能•仕様を盛り込んだ設計となっていて,納まりも簡単ではありませんが, 工務店さんも慣れないデザイン住宅に真摯に取組んでくれていて,良い仕上りが